検索結果
21件


ひょうたろう
吉野町
和食
作って2、3日目でもふっくらとしたすし飯
ひょうたろうでは、吟味した国産米を使用しています。お米は精米された時点から酸化が始まり、鮮度が落ちやすくなります。そのため、精米されたお米の在庫を極力持たず、精米から1週間以内のものを使用しています。また、昨今少なくなりましたが、杉の“飯切り”を使い、酢合わせをしています。
ひょうたろうでは、吟味した国産米を使用しています。お米は精米された時点から酸化が始まり、鮮度が落ちやすくなります。そのため、精米されたお米の在庫を極力持たず、精米から1週間以内のものを使用しています。また、昨今少なくなりましたが、杉の“飯切り”を使い、酢合わせをしています。
住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山429 地図
営業時間
9:00~16:00(観桜期についてはホームページをご確認ください)
価格帯
ランチ
1,000円〜
3,000円
テイクアウトのみ
食べられる奈良の食材
食べられる奈良の郷土料理
ご来店時の県産食材、郷土料理の有無については直接店舗へお問い合わせください。
詳細を見る
柿の葉ずし平宗 倭膳たまゆら
奈良市
和食

彩り豊かな旬の食材と、目と舌で楽しむ本格会席料理。
その季節の旬の食材をふんだんに使った、四季折々のお料理をお楽しみ頂けます。
地産地消にもこだわる、たまゆらのお料理はすべて手作り。
その季節の旬の食材をふんだんに使った、四季折々のお料理をお楽しみ頂けます。
地産地消にもこだわる、たまゆらのお料理はすべて手作り。
住所
奈良県奈良市七条東町4-25 地図
営業時間
営業時間:【販売】9:30~19:00 【飲食】11:30~15:00 土日祝のみ17:30~20:00(L/O) ※平日の夜は予約制とさせていただきます
価格帯
ランチ
1,870円〜
10,000円
会席は要予約
ディナー
3,300円〜
10,000円
会席は要予約 平日の夜は予約制
ご来店時の県産食材、郷土料理の有無については直接店舗へお問い合わせください。
詳細を見る
多武峰観光ホテル
桜井市
和食
紅葉の名所であり、日光東照宮のモデルとなった談山神社が目の前にそびえます。世界唯一の現存する木造十三重塔は圧巻です。市街地から車で10分ほど離れますので、静かで自然豊かな環境です。吉野山と明日香村の間あたりに位置します。ぜひご予約の上、ご来館くださいませ。
住所
奈良県桜井市多武峰432 地図
営業時間
■事前予約制 7:00~22:00
価格帯
モーニング
3,300円〜
3,300円
要予約
ランチ
5,000円〜
15,000円
要予約
ディナー
7,000円〜
15,000円
要予約
食べられる奈良の食材
食べられる奈良の郷土料理
ご来店時の県産食材、郷土料理の有無については直接店舗へお問い合わせください。
詳細を見る
柿の葉すし 醍予
吉野町
その他
吉野名物 柿の葉すしは、吉野地方に古くから伝わる夏の食べ物として特に有名でございます。
その起源はつまびらかではありませんが、熊野の海でとれた活きのよい鯖(さば)を浜で塩をし、 担いで熊野街道から伯母峰峠を越え、日かずを重ねてやってくるうちに塩加減もほどよくなり、 それをうすくおろし、香り高い柿の葉でくるんで「押しずし」にしたものと伝えられています。
その起源はつまびらかではありませんが、熊野の海でとれた活きのよい鯖(さば)を浜で塩をし、 担いで熊野街道から伯母峰峠を越え、日かずを重ねてやってくるうちに塩加減もほどよくなり、 それをうすくおろし、香り高い柿の葉でくるんで「押しずし」にしたものと伝えられています。
住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山937-3 地図
営業時間
9:30~売り切れまで
価格帯
ランチ
1,200円〜
期間限定(3月末~4月)
食べられる奈良の郷土料理
ご来店時の県産食材、郷土料理の有無については直接店舗へお問い合わせください。
詳細を見る